自転車旅記録

主に自転車旅に関するコンテンツを発信しています

日本百名山③ 開聞岳

2024年1月28日に、鹿児島県の開聞岳を登りました。

今回はそのことを記事にします。

 

1. アクセス

 JR指宿枕崎線開聞駅」下車 

 2合目登山口までは徒歩約30分。

 

 私は前日は指宿に宿泊し、7:28指宿発→7:57開門着に乗りました。電車は本数が少ないため、注意が必要です。

 

2. 登山コース

 往復約9km、登り約2.5時間、下り約2時間

参照元

yamap.com

 

8:00 開聞駅を出発。

空地に線路があるような駅です。

8:10 少し歩くと開聞岳へのゲートが現れました。

踏切を超えます。

山を目指して歩きます。

麓に到着。山中にトイレはないので、登る前に入っておきましょう。

8:30 開聞岳2合目。ここから登山道です。

8:45 2.5合目。植物が本州とだいぶ違います。

8:55 4合目。

9:05 5合目。見晴らしスポットにあり、佐多岬などが見れます。ここから岩場が増えます。

9:25 7合目。

9:35 仙人洞。山伏たちが修行の場として使っていた洞窟だそうです。

9:40 8合目。この日は雨がちらほら降っており、ここら辺から霧がかってきました。

9:55 9合目。風もあり寒いです。

10:00 梯子がかかっています。雨の日は滑りやすいので注意が必要です。

山頂付近は雪?みぞれ?のようなものが積もっていました。

急な岩場を登れば山頂です。

10:10 開聞岳山頂に到着。霧が深くて周りは見渡せませんでした。山頂で軽く軽食をとり、雨と風で寒いのでそそくさと下山します。

11:05 7.1合目。下山中に晴れてきました。長崎鼻佐多岬は見ることができましたが、種子島屋久島ははっきりと見えませんでした。

11:35 5合目の見晴らしスポットです。麓の市街地が見渡せます。

そのまま下山します。

12:30 かいもん山麓ふれあい公園ゲート前到着。下山完了。

電車の本数が少ないため、寄り道で時間をつぶし、指宿へ帰りました。